2005年06月24日

タバコ嫌いデス

私はタバコが大キライ(ノ_・。)
体質的に弱いみたいで気分が悪くなったり、ヒドイ時は吐いちゃうほど・・・(p_q)
そういう人がいるのに、「吸うのは権利だ!」とか言って、マナーを知らない人ってまだまだ多いですよね。さらに、地下道の人混みの中でタバコをすってるバカのせいで火傷しかけたり・・・そんな人がいる限り、もっと禁煙地域を増やして欲しいです。


喫煙のしすぎが原因でガンなどになったとして、日本たばこ産業(JT)と国に訴訟をしてたそうです。理由はよくある警告が目立たないとかのようですが・・・

 「病気の原因、喫煙以外も」 二審も原告敗訴 JT訴訟
 http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200506220313.html


タバコがガンになる原因になるって小学生でもよく知ってますよね。私からすれば「知らない、注意しない方が悪い」というのは、無知を自慢してるようにしか・・・そういう意味で、高裁の訴えの棄却は当然だと思いますよね。血液製剤とかでエイズになった人とかと全然違って、嗜好品のタバコの吸いすぎでガンになったのなら、それは自分の責任と自覚して欲しいですよね。


アメリカのように太ったのは高カロリーのハンバーガーとコカコーラのせいだとマクド(私は大阪人♪)を訴えたり、猫を電子レンジにいれて乾かそうとして殺したり、ドライブスルーで太股に挟んだコーヒーがこぼれて火傷したとかで訴える人がいるそうですが・・・そういうのって、恥ずかしいですよね〜〜。自業自得としか思えません!

あ、それと、子犬がカワイイ消費者金融とかのイメージで騙されて借金してしまい、自己破産に追い込まれたなんて、私は聞く耳持ちません♪
どう考えても、結局は「サラ金」デス。無担保故に利息は高いのです!世の中には仕方なくがいるのは認めますけど、この手の借金は遊び代が多いですしね。簡単に借りて後がないなんて知りません♪でも、そんな人に限って、簡単に自己破産して笑うんでしょうねー・・・日本、だいじょぶ??
posted by 藍旋 at 02:47 | Comment(12) | TrackBack(8) | えとせとら
この記事へのコメント
TBありがとうございますっ。
ヒドい時は吐いてしまうほど、タバコの煙に弱いんですね、、それは気の毒に。。
私もノドが弱くなってきてからはかなり煙がつらくなってきました。(喫煙自体は反対では無いんですが・・・)
是非そういったタバコアレルギー(?)の方の意見も当方「たばこのあれこれ」ブログにコメントしていただけると非常に嬉しいです。
今後ともよろしくお願いしますっ。
Posted by cleanair at 2005年06月24日 14:23
トラックバックありがとうございました。
私も、タバコを吸うときは限られた場所で行ってほしいと思います。
また、周りには、タバコが嫌いな人がいることも・・・

私の場合、タバコについては匂いが特に嫌いですね。
偏見かもしれませんがタバコ吸ってる人に限って、香水を大量につけていて融合して変なにおいがしたりする気がします・・・
Posted by sakaki at 2005年06月24日 15:38
初めて寄らせていただきました。
うちの会社は喫煙所を数箇所設けていますが、なんせマナーが悪い。灰皿は片付けない、空気清浄機は掃除しない。これじゃ共存なんて無理。
ということで、もうすぐ廃止される予定です(自業自得)
Posted by ズンコ at 2005年06月27日 22:59
たばこに関する警告表示等各国別比較
http://www.health-net.or.jp/tobacco/oversea/ov951000.html

外国のタバコパッケージ警告表示
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html

たばこ 変わる警告表示 写真や絵でわかりやすく
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li391001.htm

禁煙教育用フォトアルバム
http://photos.yahoo.co.jp/phnetwork

食の安全とタバコ
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html

タバコの弊害と敵の正体
http://media.excite.co.jp/News/weekly/040113/topics_p03.html
Posted by 参考資料 at 2005年06月28日 00:24
cleanairさん、タバコ嫌いとして今後も書き込みさせて頂きますね♪

sakakiさん、香水と混じってだと、すごそうですよね!意外に吸う人も、人のタバコの匂いは嫌いっていいますから、服などに付くと気になるんでしょうね。・・・じゃぁ、人が多いところで吸うのは止めて欲しいです!

ズンコさん、今、仕事しているビルは全館禁煙で、吸う人はビルを出ないと行けないんですね。ビルの玄関で、座り込んで吸う人がいたり・・・多分、そんな事ではビルの玄関でも吸うのは禁止になりますよね〜! それが自業自得なんですよ!って言いたいデス
Posted by 藍旋 at 2005年06月28日 21:31
はじめまして。いろいろ辿ってやってきました。今アメブロが重くて自分のブログが編集しにくいので、あっちこっち遊びに行ってます(笑)。
私も藍旋さんと同じく、タバコの煙や臭いが耐えられない体質です(涙)。自分のブログでは、主に飲食店の禁煙状況について記事にしています。“きれいな空気が吸いたい”だけなんですよね。これって基本的人権っていうか、(そんな難しい言葉でなくても)生きていく上で当たり前のことだと思うんで。
Posted by ロズマリン at 2005年07月07日 15:09
ロズマリンさん、コメントありがとうございます♪
タバコの煙ってツライです。ホントに、せめて食事中だけは許して欲しいです。。。
私、ロズマリンさんのブログをちょこちょこ見てますよっ。たばこのあれこれさんで何度か見かけて、そこから辿ったのがキッカケで見てます〜♪
ところで、アメブロって、最近緊急メンテが多くないです?困りますよね。。。
Posted by 藍旋 at 2005年07月08日 01:40
 はじめまして。
感情的なブログ(お恥ずかしい>_<;)にコメントまでつけていただいてありがとうございました。
どうも、タバコの話になると熱くなっちゃう自分が・・・でも、耐え難いものですからねぇ。
あと、たばこのあれこれ さんのところにも行ってみます。ありがとうございました。
Posted by ジョンストン at 2005年12月10日 23:21
ジョンストンさん、こんばんわ〜♪
私はタバコ大嫌いですけど、本当は人の嗜好なので文句は言いたくないんですよね。。。でも、歩きたばことかひどくて、実害を受けている人もいて、気を付けてと言ってもウルサイ!とかいう人が多い以上、罰金や税金で取り締まるしかないんです。。。

たばこのあれこれさん自身も時々タバコを吸われる分、マナーの悪い人に怒りを感じている人ですので共感を覚えると思います(笑)
Posted by 藍旋 at 2005年12月11日 00:06
> 管理人様

古い記事にコメントいたします。
以前から書こうと思っていた江戸時代の禁煙の話についてログをまとめてみました。
ご多忙のことと拝察いたしますが、お時間のあるときにでもご来訪いただければ幸いです。
Posted by tenjin95 at 2006年05月04日 08:12
tenjin95さん、こんばんわ〜♪
昔の方が、タバコについてもっと寛容だと思っていましたけど・・・思った以上に辛口の評価だったんですね。
焼香の話を見ていると、僧であるほど敬遠すべきものなんですね。 とはいいつつ、今のお坊さんで吸う人は多いですけど。。。
Posted by 藍旋 at 2006年05月08日 00:13
ブレスレット ジュエリー
Posted by 通販 服 at 2013年08月04日 09:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

たばこ訴訟 「喫煙」患者側の控訴を棄却 東京高裁
Excerpt:  喫煙で肺がんなどの病気になったとして患者ら6人(うち3人死亡)が日本たばこ産業(JT)と元社長2人、国を相手に計6000万円の損害賠償と自動販売機での販売禁止、たばこ広告の禁止を求めた訴訟で、東京高..
Weblog: 〜猫と大麦とゲームと紅茶〜本館
Tracked: 2005-06-24 07:31

たばこ訴訟 「喫煙」患者側の控訴を棄却
Excerpt: JTと国に責任は無い という結果。 日本たばこ産業(JT)と元社長2人、国に対し、 喫煙で肺がんなどの病気になったとして 患者ら6人(うち3人死亡)が相手に 計6000万円の損害賠償と自動販売..
Weblog: たばこのあれこれ
Tracked: 2005-06-24 14:18

タバコ訴訟 「喫煙」患者側の控訴を棄却
Excerpt: タバコの喫煙でガンになったとして、訴訟を起こしたらしいですが自分が吸っておいて訴えるのは、ちょっとお門違いなきがします。昔から、タバコは有害だという通知はしていたと思いますし昔、モルモットか何かにタバ..
Weblog: kakera.com 〜日想〜
Tracked: 2005-06-24 15:35

やっぱり喫煙で発病は「自己責任」
Excerpt: 長年の喫煙が原因でがんになったと、患者と遺族が、JTや国を訴えていたのだが2審の東京高裁でも訴えは棄却されてしまったらしい。 悲しいけどやっぱり今のところは喫煙でがんになったりしても自分の責任なんだ..
Weblog: 禁煙語録
Tracked: 2005-06-24 23:47

ふしぎ
Excerpt:  自民党税制調査会はたばこ税率の引き上げを見送る方針らしい 読売新聞によると、増
Weblog: とうそうする人事部員
Tracked: 2005-12-10 22:29

或る禅僧が説いた「禁煙のススメ」
Excerpt: 江戸時代に曹洞宗が輩出した学僧・面山瑞方(1683〜1769)師には、その生前の言葉を記録した『永福面山和尚広録(以下『面山広録』と略記)』(『曹洞宗全書』「語録三」に所収。他に註記がなければ引用は同..
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2006-05-04 08:16

JT 日本たばこ産業に関する記事をご紹介しています。
Excerpt: SmoCar(スモーカー)はたばこを吸われる方の喫煙マナー向上と、公共場所における分煙
Weblog: 禁煙・節煙テクニカルレポート
Tracked: 2006-07-07 21:58

煙草を全面撤廃に
Excerpt:  煙草の煙の匂いが嫌です。 煙草は全面撤廃にするべきだと思います。
Weblog: アルナのいい加減なブログ2
Tracked: 2010-10-09 07:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。